【おっさんビジネス用語】【横文字】「カタカナ語の輸入は止められない」「日本語で表せない表現も」意識高い系うざい?共有言語でアグリー?賛成派と反対派が議論|#アベプラ《アベマで放送中》

ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料フル視聴▷https://abe.ma/3DI5wPG
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料フル視聴▷https://abe.ma/3DI5wPG

横文字がウザい訳ではなく
横文字使うことをドヤったり、わからない人を小馬鹿にする雰囲気を出す人がいるからウザく感じる
横文字使うことをドヤったり、わからない人を小馬鹿にする雰囲気を出す人がいるからウザく感じる

英語と同じ意味のやつは議論の余地があるけど、違うやつは100%やめてほしい。

外国語を大量に日本語に翻訳した福沢諭吉はやっぱり偉大や

別の考えの人たちが言葉交わして意見を発しつつ他の意見も受け入れていく
こういう議論の仕方良いな〜
こういう議論の仕方良いな〜

全員知的で、ピリピリしない平和な議論でいい回やな

ワンピース 子供 用 女の子 ワンピース キッズ 子供服 フォーマルワンピース ガールズ ワンピース 長袖 プリンセスワンピース 発表会 七五三 お姫様 ワンピース 可愛い 通園 通学 入学 入園式 卒業式 子ども ワンピース
¥2,980

興味本位で英語勉強し始めて2年経つんだけど、少しずつ英語がわかるようになってくると日本語で喋る時はちゃんと文の構成を考えた上で喋ろうっていう意識が芽生えてきました。ただでさえ難しい日本語に英語が混ざってるとややこしくなっちゃうのでね。
同じ人いないかな?
同じ人いないかな?

使う事によって聞き手に伝わりづらくなったとしたら話し手の至らなさだし、状況によって最適な言葉選びが出来るかどうかが重要だと思います

本来言葉で伝えないといけない政治家が横文字用語使うからなー
あれやめてほしい
あれやめてほしい

その場に合わせて使い分けられれば問題ない
報道や政治家が国民に伝える言葉としては問題がある
報道や政治家が国民に伝える言葉としては問題がある