【Twilog】【宮台真司】堀江さん、日本の給料が安いのは●●のせいです。残念なことになりました【ホリエモン,切り抜き,ガーシー, 成田悠輔,ひろゆき】

ご視聴ありがとうございました。
こちらの動画はNewsPicksさんの動画(ホリエモンチャンネル内のHORIEONE)を切り抜きしております。
こちらの動画はNewsPicksさんの動画(ホリエモンチャンネル内のHORIEONE)を切り抜きしております。

オーラスの堀江さんの乾いた笑いが大好き。機嫌良い時に出るやつ。

日本を憂うあまり、
毒舌に なってしまった 宮台さんの後の 堀江さんのフォローに 優しさを垣間見れました !
いい話でした! 😭
毒舌に なってしまった 宮台さんの後の 堀江さんのフォローに 優しさを垣間見れました !
いい話でした! 😭

似たような話をしてもホリエモンのが的確な気がするし刺さる。ふわふわした抽象的なワードやデータ使うよな。それ実態はぜんぜん違うよって話をよく聞く。

学校の教師が3~5年スパンで変わる理由は、その教師と学校が癒着しない為。それと同じで、与野党も短いスパンで政権交代すれば、自ずと日本全体が育つんじゃないかと思う。
行き着く答えは動画で宮台さんも言ってるように、国民全体が賢くなる必要がある(ハードルはかなり高い)
行き着く答えは動画で宮台さんも言ってるように、国民全体が賢くなる必要がある(ハードルはかなり高い)

正社員完全に廃止した先進国を
教えて下さい。
教えて下さい。

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
¥4,980

教育改革をあまり積極的に進めない理由、それはつまり…?

民主主義って言うか官僚主義国家だから社会主義だよね、
国民がバカだから公務員がやりたい放題だよね
国民がバカだから公務員がやりたい放題だよね

バブル期を、企業収益も配当も役員報酬もとっくに上回っている。上がってないのは賃金だけ。特に若者の初任給、ここが安いから人口が増えない。

一々いうことストレートで面白いな。